Youtuberの高橋ダン氏、ツバサの党の黒川氏が農林中央金庫のCLO投資が危険であるということを動画で言及していたので調べてみました。
CLOとは、、
Collateralized Loan Obligationの略称で、ローン担保証券と呼ばれる。
投資格付けの低い欧米企業は銀行から資金調達する際、社債などに比べて返済順位を高めた融資であるレバレッジドローンという仕組みを活用することが多いといわれています。CLOは複数のレバレッジドローンをまとめた商品。(レバレッジドローン:相対的に信用力の低い企業に対する融資)
CLOにすることによってどのような利点があるのか、、、
銀行としては企業にお金を貸しますが、それが踏み倒されるのが嫌なので、お金を返してもらう権利(社債)を企業に作ってもらい、それをまとめ(CLOにして)、高い利回りにして投資家に買ってもらう、というものです。
つまり、、、、
・融資先の企業が倒産しても貸し倒れのリスクなし
・流動性の低いローンを証券とすることで、資金調達ができる
集まったお金で別の融資ができるので金融機関にとってはメリットが大です。
リスクは、、
低格付け企業への融資がCLOに形を変えて投資家に保有される構図は、08年のリーマン・ショックの引き金となったサブプライムローンにも似ていると懸念する見方もあります。
経済が悪化傾向にあると、それを加速させるリスクがあるとされています。CLOに頼っていた企業がデフォルト(債務不履行)し、倒産してしまうとさらにCLOが急落し、銀行からも投資家からもお金が借りられない状況が生起することになります。
ちなみに、CLOを持っている投資家は一般の投資家というよりも日本の大手の金融機関になっています。(金額は2020年のもの)
・農林中央金庫・・・・・・・・7兆8316億円
・三菱UFJファイナンシャル・・2兆5528億円
・ゆうちょ銀行・・・・・・・・1兆7674億円
・三井住友・・・・・・・・・・9397億円
日本の上位7行で14兆8172億円分 ※ ドル建てで1390億円 シェア18%
(アメリカの上位10行で946億ドル)
CLOの総額は82兆円(7510億ドル) → 日米の17行で約30%のシェア
関連記事
農林中央金庫 5兆3000億円(2021年は減少傾向)
CLOは総資産の9%(高橋ダン氏が言っていたレバレッジ12倍については探しましたが、見つけることができませんでした。あと、債権62%は大きいな。)
なぜ日本の銀行が多く購入している?
日本ではマイナス金利政策などで銀行がお金を貸しても儲けることができない状況になっています。そのため金利が少しでも高い投資先としてCLOが選ばれています。
Palmer Square Capital Managementによると、5月29日時点で、米国CLO のAAA格の利回りは2.35%。米国の10年財務証券利回りが現在0.7%台であることと比べると、著しく高い。
ちなみにブックライナー(CLOを売り出している銀行)はアメリカの銀行
・シティ 13.5%
・JPモルガン 10.8%
・Wells Fargo 10.2%
上位10社で84.3%を占める。
保有しているところも売り出しているところも寡占気味。
安全な投資先なのか?
寡占気味な構造上の問題はありますが、ローンの融資先が安全な企業ならば問題ありません。農林中央金庫もAAA格にのみ投資としています。
しかし、CLOはBB~Bと格付けされた会社を100社以上まとめることによってリスクを分散しているということでAAA格としていますので、BB~Bの会社に100以上投資するから安全ですと言われても少々心配になります。
アメリカの銀行にカモにされているのか?
投資先の会社をみてみましょう。
一つ一つの企業について知らべることは時間が掛かりそうですので今後の課題とします。
ただ、250以下に日経平均筆頭のソフトバンクグループが入っているのをみると危険な企業ばかりだとは言えないのか?とも思います。
また、アメリカでは銀行が証券化する際、5%を保有する義務が課せられるようです。
なので、日本に一方的に売りつけることができないので、カモにしていると言い切るのは難しいのかなと思います。
感想
CLOについて調べてみましたが、概要が掴めました。
リスクとリターンについては表裏一体ですので、許容可能なリスクの範囲でCLOに投資すればいいと思います。一方で日本の銀行は日本国内の企業の活性化を図るようにお金を回してもらいたい思います。
年金基金(GPIF)が運用しているような日本国債、日本株、アメリカ国債、アメリカ株を25%で保有し、リバランスして資産を増やすみたいなやり方を銀行はできないのでしょうか??
あと、個人的に農林中央金庫(JAバンク)については日本の農家がコツコツ働いて積立たお金を運用しているならもっと頑張って。地元のじいさん、ばあさんは雀の涙ほどもない金利で潤ってないです。日本の食を守る組織として頼みますで。 以上、本日はCLOについて調べてみました。皆さんの参考になれば幸いです。
コメント