鹿児島温泉物語⑤

娯楽

鹿児島の温泉について熱く語りたい、温泉だけに。

この記事は、

鹿児島に旅行予定の人、

最近、鹿児島暮らしになった人、

温泉好きの人、

そういう人たちにオススメの記事です。

鹿児島温泉物語、第5弾です。

日本で一番噴火している山はどこでしょうか?

長渕剛の唄でもあり、鹿児島県の弩センターに位置し、象徴ともいえる山、

そう、桜島です!!!

噴火回数が年間で1000回を超えたこともあります。

毎日どんだけ噴火すればいいんだと、行先のない怒りに島民は震えたことでしょう。

(桜島にもフェリー施設があり、人が住んでいます。観光施設でもあります。)

活火山をイメージできない人が大半だと思いますが、

灰がとんでもなく降ってきます。洗濯物を外に干していたら新品が秒で古着になります。

車も灰だらけで洗車する気をなくします。

ただ、この桜島に住む人々を見ていると、どんな環境でも生き抜ける人間の強さを感じて嬉しくなります。

等価交換といいますか、GIVE&TAKEといいますか、

こういった火山の麓だからこそ最高の温泉にも味わえるわけです。

紹介するのは、垂水市にある「海潟温泉」。

ここは泉質と湯量がずば抜けています。

特に泉質が大好きで、つるつるしてます、発音良く言うと、トゥルトゥルしてます。

泉質だけなら鹿児島ナンバーワンかもしれません。

シャワーで洗っただけでリンスしたあとくらいの艶がでます。

温度も熱く、身体が芯から温まるのが分かります。

私は江之島温泉と江洋館(こうようかん)にいきました。

どちらもシンプルなつくりで、大浴場と水風呂(水貯め)しかありません。

ただ、それさえあれば、他はいりません。

観光地からも遠いこの垂水市をあえて訪問し、この場所に来る。

そんな真の温泉通のみが味わえる至福の温泉です。

皆さんも、少し足を伸ばしで、海潟温泉に訪れてみてはいかがでしょうか。

風呂上がりに見る桜島は美しく、灰で汚れた車はより汚く見えますが、寛大な気持ちになり、どうでもよくなります。

自然の恩恵を受けてハッピーな日々を過ごしましょう!!

ではでは!

娯楽
スポンサーリンク
シェアする
TOMIをフォローする
とみずらいふはっく

コメント

タイトルとURLをコピーしました