ベッドフレームに必要なもの、、、
コンセント?
本、スマホ、時計が置ける?
収納スペースがある?
オシャレなデザイン?
否!!!!
寝室に必要なのは「最高の睡眠を得る」ことである。ベッドフレームに無駄な機能は不要であります。(人に依ると思いますが)なるべくスマホを操作しない、寝る前に光を見ない、そういった環境を作為するための工夫が必要であると考えています。
今回私が重視するポイントは以下の3点
選定基準
1 通気性(カビ防止)
2 無駄な機能なし!
3 高さ(ほこり防止)
1 通気性
ベッドは毎日使うわりに掃除をすることも少ないので、ダニ、カビ、ほこりのオンパレードです。そこで少しでも良い環境を保つためには通気性を重視しました。材質は「すのこ」がいいなと。あと、掃除がしやすいようにベッド下に収納スペースがないものが欲しいと感じました。
2 無駄な機能なし
昨今のベッドフレームとは逆行しますが、ベッド上に本やら電気スタンドやらコンセントやらetcがあると、ベッドに入ったあとにこそこそと作業してしまうのではないでしょうか?皆さんも寝る前にyoutubeみて1時間があっという間に経過した経験があるはずです。私はそれが嫌なので、今回は徹底的に良質な睡眠を目指し、それを妨害するであろうインシデントを排除しようとしました。
3 高さ
店員さんに聞いたところベッドの高さが30cm以上あれば、床のホコリを吸わないという調査結果があるということでした。
なのでベッドフレームとマットレスの高さを合わせて30cm以上になるようにしました。
かつ、自分が座りやすく立ちやすい高さの位置にマットレスが来るように調整したいと思いました。
めちゃくちゃ高さのあるベッドに寝ると、非日常感が感じられました。これはある意味、身体に睡眠をする特別な高さをインプットさせ、寝るときのスイッチにできる思いました。ただ、寝相が悪くベッドから落ちるリスクを考え中程度の高さが適正だという結論に至りました。
以上の選定基準を踏まえ、今回ベッドフレームを色々検索し、検索し、足を運んで実物をみて、私が選んだのは「無印良品」でした。(笑)
小学生のお子さんが使うようなベッドフレームです。
これがシンプルかつ至高だと判断しました。
なので、ここでベッドシーツと枕カバーを購入しようと思います。
結果私のベッド周りは
ベッドフレーム、シーツ、枕カバー:無印
マットレス、枕:エアウィーヴ
というラインナップになりました。
なお、眼鏡や時計をどうするか考え、マットレスに置くのは嫌だったのでInstagramでもよく出てくるIKEAのサイドテーブルを購入しようと思います!!
調べてみると意外とオシャレ!
冬は乾燥を防止するため、観葉植物なんかを置いたりしてみます。
緑(観葉植物)と木(ベッドフレーム)に囲まれて寝ることが私の中にある原始の遺伝子を刺激し、最高の睡眠状態になるのではないでしょうか!?乞うご期待!!!
コメント